〜確執を生まない為には〜

こんにちは、姓名判断師の向井彌哲です。
 
 
 
この「番外編」カテゴリーでは、姓名判断師である前に一人の人間としての、向井彌哲の考え方について書いていこうと思います。
 
 

人をコントロールすることは出来ない

 
 
 
 
「自分は、相手の為を思って言っているのに、何故、素直に言うことを聞かない!」


「何故、この思いが伝わらない!アイツが何を考えているか理解できない!」

 

このような悩みを抱えた事は、誰もが何度か経験しているのではないでしょうか。


このケースの場合、相手を思いやる気持ちは分かりますが、あなたの正義は必ずしも、相手の正義であるとは限りません。


(↑舐められている猫が怒り、この後取っ組み合いの喧嘩 )

 


人には、それぞれの正義があり、その正義をお互いに主張し続けると問題はラリーが続くテニスボールの様に収まりどころが見つかりません。

 

そして、そのうち確執が発生します。

 

結果だけで、人生の幸・不幸は決まらない


 

仮に、相手があなたの主張を聞き入れず、誰が見ても悪い結果になったとしましょう。

 

そうなると当然、相手は辛い思いをするかもしれませんが、その悪い結果は、相手の人生にとって本当に100%不幸なことでしょうか?

 

ドン底に落ちた事で、今までと違った目線で世の中を見る事で、何か光明が見えてくるかもしれません。

 

弱者になった事で、人の気持ちが理解できて、気付きを手に入れることが出来るかもしれません。

 

人は目の前に起こる出来事を、その都度「選択」「決断」して成長する生き物です。

 

その為、あなたの正義を力づくで認めさせようとするのは、あなたの範疇ではなく、相手の成長する機会を奪っているとも言えます。

 

つまり、相手に自分の正義を主張するのでなく「提案」にとどめてはどうでしょうか。(提案は多くても2回まで。それ以上は提案ではなくなり相手は会うことを拒み始めます)

 

そして、もし、ドン底に落ちた相手が救いを求めて来たら

 

「何も言わずに、手を差し伸べる」

 

それだけで、相手はあなたの愛情が身に染みる筈です。

 

勿論、「主張」を続けるか「提案」にとどめるか、選択するのはあなたです。

 

まとめ

 

・あなたの正義は、相手の正義と限らない
・失敗、挫折は、先では貴重な体験になる
・選択・決断は、人が成長する貴重な機会

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

※姓名判断での画数の数え方は、辞典にある画数とは異なり、非常に奥深く素人判断では危険です。名付け・鑑定・改名などのご相談は、 mitetsu.train@gmail.com までご連絡下さい。
※「ご依頼フォーム」からのメールが、迷惑ボックスに入る事象が発生しておりますので、上記メールアドレス宛へお願い致します。

2回の戸籍改名、3つの名前を経験。 姓名判断師としても多くの方の鑑定することで知り得た 「名前の持つ本質」ともいえる不思議な力。

名前の影響力を自分のものにして 理想の自分や人生を創り上げるための秘訣を ぎゅっとまとめて無料で公開しています。

詳しくはこちら