皆さん、こんにちは。
姓名判断師の向井 彌哲です。
広島・鈴木誠也外野手が新体操の元日本代表で、現在はスポーツキャスターの畠山愛理とめでたく結婚しました。
この二人は、お互いが「また、あの人に会いたい」と思っていたからこそ、このおめでたい結果になりました。
つまりある意味、お互いがお互いの
「リピーター」
から、発展したという事ですよね
リピート力があると、お二人の結婚のように大きな結果に発展する可能性が大きいと言えます
今回は、このリピーター、リピート力について書いてみたいと思います。
リピート力は人生において大きな武器
外食する際、いくつかの決まったお店をローテーションして通う事は、皆多いのではないでしょうか?
私は、気に入ったお店が見つかるとマイブームになり、人から「また?」と言われるほど連日通います
(やめられないんです!)
これは完全に、お店からすればリピーターになってるという事ですよね
リピート力というのは、当然ビジネスでも重要で、物販や人脈を広げたい、自分を売り込みたい等の場合に欠かせません
ビジネスに限らずプライベートでも、モテたい・友達を増やしたいというのも、リピート力に左右されますよね
『また、あの人に会いたい…』と思ってもらえる事は、人生において武器でもあるし、お宝と言える魅力だと思います。
リピーターを増やすには何が必要?
このリピート力の要因が何かを考えるにあたり、まず、リピーターになりたい定食屋を考えてみたいと思います
- 安い
- 美味い
- 居心地良い
これは誰と比べても大差ない意見だと思うのですが、人のリピート力も全く同じことで、上記3つの事に通ずる行動をすれば良いように思えます。
それを人に置き換えると
- 安い → 謙虚、感謝、礼儀
- 美味い → 人への気遣い、信頼
- 居心地良い→喋りやすい、面白い
逆に反した人に置き換えると
- 高い → 高圧的、感謝無い、無礼
- 不味い → 自分本位、不信感
- 居心地悪い → 怖い、つまらない
まぁ、人として基本的な事と個人的な事がある内容がありますが、人としての個人差の違いは何なのか?
私が思うに
『人から受取る(奪う)だけの人』
『人に与える人』
この二つの違いは、人としての懐の深さ・魅力に圧倒的な差がある為、リピート力に歴然とした結果が表れます。
自分にとっても今後の未来の為改めて我が振りを考えてみようかな…。
まとめ
- リピート力があると、大きな結果に繋がる可能性が高い
- 人のリピート力は、外食店のリピーター理由に通づる
- リピート力は、人として基本プラスα個人の魅力で決まる
- 魅力の差は、人から受け取るだけの人と与える人の違い
最後までお読みいただきありがとうございました。
※姓名判断での画数の数え方は、辞典にある画数とは異なり、非常に奥深く素人判断では危険です。名付け・鑑定・改名などのご相談は、 mitetsu.train@gmail.com までご連絡下さい。
※「ご依頼フォーム」からのメールが、迷惑ボックスに入る事象が発生しておりますので、上記メールアドレス宛へお願い致します。
2回の戸籍改名、3つの名前を経験。 姓名判断師としても多くの方の鑑定することで知り得た 「名前の持つ本質」ともいえる不思議な力。
名前の影響力を自分のものにして 理想の自分や人生を創り上げるための秘訣を ぎゅっとまとめて無料で公開しています。